モニタリングが嫌い
このブログ、久しぶりの更新。

どうも、たくかいじゅう(taku_kaiju)です!
タイトルそのまんまですが、僕は、「モニタリング」←あの番組が嫌いです。
「モニタリング」って?
「知らない」って人のために簡単に解説↓
日常生活でありえないシチュエーションを設定し、人々がどのような行動を取るのかを観察する。さまざまなアングルで設置された、隠しカメラによるVTR映像を紹介していく。
まあ、いわゆる、「ドッキリ番組」の一つです。
んで、まあ別に気にならんのもあるんですけど、「いや、それはやったらアカンだろ!」って感じの企画もなかなかたくさんあって、たびたび炎上してきているわけですw
「いや、それはやったらアカンだろ!」の内容ですが、ホント、過激過ぎるというか、度が過ぎるというか、酷すぎるというか。

昨日も酷いことやってたよなぁ(執筆日時2018.11/2)
しかも、そんな酷いことをしておいて、スタジオでは皆爆笑、笑いの音声が入り、・・・、などなど。

(゜ロ゜) 最悪だな
というわけで、この記事ではそういった酷い企画をまとめてみました(といっても3つですが)↓
2018年11月1日放送:恐怖!命の危険?脱出ドッキリ
おたけのアホっぷり健在🤣
このあと
ロケ現場が修羅場に⁉️#プリンセス天功#おたけ#すごいピンク pic.twitter.com/HyT6hJ6GMD— モニタリング (@monitoringtbs6) 2018年11月1日
リハーサルとは違う状況に
焦るおたけ😱😱😱このあと
とんでもない修羅場に⁉️#プリンセス天功#ジャンポケおたけ#ジャンポケ太田#浅田舞#堀田茜 pic.twitter.com/SZB37xChtI— モニタリング (@monitoringtbs6) 2018年11月1日
焦るおたけ😱😱😱#プリンセス天功#おたけ#太田博久#浅田舞#堀田茜 pic.twitter.com/Y6FrDXWEFv
— モニタリング (@monitoringtbs6) 2018年11月1日
ボタンが押せず焦る3人😱
このあといよいよ
修羅場ピーク😱‼️‼️#プリンセス天功#おたけ#太田博久#浅田舞#堀田茜#修羅場 pic.twitter.com/fvRC6BUqPq— モニタリング (@monitoringtbs6) 2018年11月1日
↑なんか、やたら顔文字が恐ろしく見えますね
昨日(執筆日時から見て)の放送で、非常に気分を悪くしました。
さて、企画内容。簡単にまとめると↓
「もしもロケ先が修羅場になったらタレントはロケを…続ける?続けない?」というタイトルで、こういったことが行われた↓
手足を拘束されたおたけは、ボックスに入り、7分以内に脱出できなければボックスがショベルカー(バックホー)で潰されぺしゃんこになってしまう、と説明。まず、おたけは手足の拘束を解錠して解き、さらにボックスの鍵を開けなければならないのだが、本番ではリハーサルと違うことが多数起こるのだ。
<本番で起こったハプニング>
・手足の拘束を解く鍵がおたけの胸ポケットに入っているのに手を後ろ手に縛られ困惑。リハーサルでは前だった。・なんとか後ろ手に縛られた状態で胸ポケットの鍵を取り出すも、そもそも合わない鍵で解錠できない。
・焦って緊急用の紐を口で引っ張るが、そこには激辛の透明オイルが染み込まされていて、辛さに悶絶。緊急用の紐は外には通じていない(というか、紐が取れる)。
・緊急用ボタンを押すがそのボタンも外には通じていないし、表面にヌルヌルの液体が塗られている。
・仕掛け人のプリンセス天功が「まだ何も変化がないのはおかしい。放送できなくなるとまずいので」と中止を求め、不安を煽る。
・相方の太田含め、外にいるメンバーがリモコンの緊急停止ボタンを押そうとするが、ボタンが凹んでいて押せない。
など、ハプニングが重なり、ついに制限時間の7分が経過、ショベルカーがボックスを破壊。
助けを求め汗だくになったおたけと外のメンバーに、おたけの入ったボックスは事前に別の場所に移されており、身の安全は保証されていた、とドッキリのネタバラシをするところまでが放送された。
引用元:「モニタリング」脱出ドッキリに非難 「命に関わるのは悪趣味」 – ライブドアニュース

いやぁ、酷すぎでしょ(ll゚Д゚)
この放送見てましたけど、スタジオで本当に”死にそうになっている”と思って焦って行動している人を見て、大爆笑しているんですよ。
いや、笑えねぇよ!どーいう神経してたらそんなに笑えるんだよ!

(_- ) まあ、テレビ的にそうさせられているだけかもしれませんがね。

( ´Д`) いや、それだとしても悪趣味だろーーーーーー
ツイッターでの反応まとめ
↓そしてお見事です、ツイッターでは、このような反応が
面白くなかった。
どこに需要があるのかわからない。
笑って見てるスタジオの人が怖いです— おと (@QlQMw6zTw8tX8Ck) 2018年11月1日
こんなのが面白いと思ってるなら最低ですね。流石にドッキリでしたで済むことではないのでは。怪我人が出なければ問題ないとでも?ここに書いたってなんにもならないと思いますけど本当に気分悪かったです。いつもの動物ドッキリなどほっこりして好きでしたが残念です。もう観ることはありません。
— ちょこ (@cho2n) 2018年11月1日
モニタリングのおたけ脱出のやつ、マジ放送事故レベルでしょ。スタジオの出演者も本気で笑ってないと思うよ。彼らが笑わないとマジで放送事故になっちゃうから立場上笑ってるだけ。必死で生きようしてる人を笑い者扱いしないでほしい。#モニタリング
— 滝庭崚華 (@takiniwaryo) 2018年11月2日
今日のモニタリング、めっちゃ悪趣味だなあ…………。命懸けの様子を見て笑うのはちょっと………台本通りだとしても最悪………。風呂入ろ………
— 🌈七色🌈 (@ksmgnDX) 2018年11月1日
さっきのモニタリング、おたけの脱出のやつ、むしろヤラセであってほしい。あんなんやったらあかんて…
— ファルファ (@monagiegui) 2018年11月1日
#モニタリング #おたけ #TBS おたけの脱出のやつやりすぎやろ! モニタリングのプロデューサーとかスタッフ頭いかれてない? いくらネタが無いからってこういうやつで笑かそうとする奴もはや人間やめた方がいい。ワイプで笑ってるキャストも最低😒
— purine (@pancake12923015) 2018年11月1日
笑えない。
死にそうになって必死に脱出しようとする人をみて笑えなんて、
どうかしてるよ。#モニタリング— 이직중인 헬리D🍊 (@ayapyopyo26) 2018年11月1日
今日のモニタリング、あんまり好きじゃないです。おたけが本当に死ぬかもしれないっていう精神状態に追いやって必死であがいている様子を見てお茶の間で笑うことはできません。本人たちは必死だったと思います。ちょっと笑えなかったです。
— 坂本実乃梨@MIXします (@minori_sakamoto) 2018年11月1日
モニタリング、おたけの奴はおもんないぞ…
ヤラセかもしんないけど笑えなかったです— みたらし⊿ (@mitarashi0913) 2018年11月1日
天功さんに助けて!は言うけどディスらないおたけ、良い人なのでは?? #モニタリング
— かようび (@kayo_bino) 2018年11月1日
↑確かに。僕だったら、「あのクソ野郎ーー」とか叫んでそう。
モニタリングのおたけ脱出のやつ、すごい見ててイヤな気分だった。ネタバラシの時の出演者の反応も明らかに怒ってるよね?人の感情を踏みにじってるとしか思えない。
— 人妻練乳いちごちゃん🍓🍼🌈 (@yusinnumscn) 2018年11月1日
モニタリングでおたけがコンテナに閉じ込められて七分で体に掛けられた拘束を鍵で外して脱出だが鍵も出鱈目!こんなの人間のする真似では無い外道でしか無い!
— 妹尾太夫判官兼衡 (@d6ZPniIEBaHH4d5) 2018年11月1日
こーいうモニタリングは大嫌いなんだよ(`□´)
当事者に散々酷い目にあわせておいて、その映像を見て笑ったり笑う音声入れたり。
この企画作った奴控えめに言ってクソゴミ。最低だな。
イライラする。
精巧なやらせならまだマシだが、それでもこの内容は流石に酷いだろ。#モニタリング #人間観察
— たくかいじゅう@ハリネズミ型ブロガー (@taku_kaiju) 2018年11月1日
ああ、これは僕だ笑↑
「やらせ」?
「やらせだろ」って言ってる人もいますが、やらせだとしても、いくらなんでもその内容が酷すぎるのでは?って思いますが。個人的に。
笑えねぇし。
何のためのやらせやねん。
やらせだとしてもやらせでないとしても、悪趣味過ぎることに変わりは無いですよね。(私見)
まとめ
これ企画した人に聞きたい。

この企画、面白いんですかね?

ごく一部、ツイッターでも「面白い」とか言ってたクズ人もいたし、「面白い」と思ってこの企画したのか?でも、僕の見た限り、ほとんどの人が批判してますがねぇ。

なんでこういう企画作っちゃうか、それが実行されちゃうのか、疑問です。
……というわけで、最後までお読みいただき、ありがとうございました。