
どうも、たくかいじゅうです!
どうも、未成年です。高校生。18歳未満。
ただ、ねぇ。
未成年、しかも18歳未満でアフィリエイトしようとしたら大体のASP登録できないんっすよ!!
そこで、この記事では、18歳未満の未成年でも登録できるアフィリエイトASPを紹介していこうと思います。
”ASP”って?
Iパス取るとき”Application Service Provider”(アプリケーション・サービス・プロパイダ)の略として学びましたが、ここでは、”Affiliate Service Provider”(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の略です。
Wikipedia先生によると・・・、
アフィリエイト・サービス・プロバイダ (英: Affiliate Service Provider) とは、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダで、略してASPと呼ばれることがある。
広告主 (EC) は、ASPを仲介にして、個人・法人が運営するウェブサイトでの広告掲載を依頼し、結果として広告のクリックや掲載商品の購入などあらかじめ設定された成果条件にいたった際に成果報酬としてアフィリエイトサイトに広告料を支払う成功報酬型広告である。
やたら難しく書いてますが、ブロガー目線で見ると、アフィリエイト広告を掲載させてくれるサービスと言えます。
そしてそれ、ほとんどが18歳未満禁止なんですよ!
これが結構キツイんです・・・。
でも、探せば数こそ少ないですが、利用できるASPはありますので、それをまとめてみました。
18歳未満の未成年でも登録できるASP
忍者Admax
忍者AdMaxよりキャプチャ
Google AdSenceと同じ、クリック報酬型広告です。
ただ、このブログでも使っているのですが、クリック率は低いし、収入も低いので続けるべきか悩んでいるところです・・・。
電脳卸
独特(?)な商品が多数あるイメージのASPです。個人的には、紹介しやすそうなのが少ない・・・。
でも、18歳未満の未成年OKです。成果報酬型。
登録はこちらからどうぞ。
もしもアフィリエイト
出ました、もしもアフィリエイト!
18歳未満の未成年でも登録できるASPの代表格だと勝手に思っています。
成果報酬型のASPで、このブログでも使っております。
後に紹介するAmazonや楽天市場の広告も使えますよ!
あっ、Amazonはもしもアフィリエイト経由の場合未成年禁止らしいです。
↓登録はこちらから!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!↓
楽天アフィリエイト
楽天市場の商品を紹介したりして、誰かに買われたら成果が発生する成果報酬型広告です。
ただ、もしもアフィリエイト経由でできますし、もしもだけで十分かと思います。
Amazonアソシエイト
楽天アフィリエイトのAmazon版みたいなものです。
Amazonの商品を紹介できます。
これは、原則未成年禁止なのですが、問い合わせてみたところ、
1) 承諾した日付
2) 参加希望の未成年者の氏名
3) 未成年者がAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加することを承諾する旨の文章
4) 承諾した親権者または後見人の住所氏名および親権者または後見人への直通の電話番号
5) 承諾者の署名または捺印
6) 承諾者と未成年者との続柄
7) 登録時に使用のEメールアドレス(※必ず記載してください)
を郵送すればできるようです。
郵送先はご自身で問い合わせどうぞ。
→アソシエイトお問い合わせフォーム – Amazonアソシエイト
ちなみに、厳しいと噂の審査に通る必要があります。
前述したとおり、もしもアフィリエイト経由ではできないようです。
まとめ
未成年・18歳未満の方(僕もだけど)はとりあえずもしもアフィリエイトに登録すればよいかと思います。
忍者Admaxはホント収入低いですので・・・。※個人的意見
あとは、Amazonアソシエイト。僕はまだ登録していないので、これから登録したいな〜。
そういえば、Amazonアソシエイトは審査に合格・登録してました!
↓というわけで、もしもアフィリエイトです。ぜひご登録どうぞ。